【2021年最新】ブランド買取でおすすめの人気サービス|高価買取してくれるお店を徹底比較

シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンなどのブランド品を売るのに便利な「ブランド買取サービス」。バッグ・時計・服など買取対象が豊富で、東京・大阪・福岡などの店舗での買取や、自宅で売れる宅配買取など方法もさまざま。「ブランディア」や「なんぼや」などサービスも多く、どこが一番高い値段がつくの?と迷いますよね。

今回は人気のブランド買取サービスを対象として、各サービスを実際に利用したユーザー1,560人に満足度調査を実施し、最もおすすめのブランド買取サービスを決定したいと思います。

調査は以下の点について行いました。

  1. 買取金額への満足度

果たしてどのサービスがベストなブランド買取サービスなのでしょうか?選び方のポイントも解説しているので、ぜひ利用の際の参考にしてみてください。

  • 2021年07月19日更新

検証のポイント

人気のブランド買取サービス30サービスをすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  • 買取金額への満足度

    検証① 買取金額への満足度

    長年愛用してきたブランド品を売るなら、少しでも高く買い取ってもらいたいですよね。そこで今回のアンケートでは、それぞれのブランド買取サービスの利用者が買取金額にどのくらい満足したかを調査しました。【質問文・回答選択肢】Q.あなたが利用したブランド買取サービスの買取金額にはどのくらい満足していますか?売った商品のブランド・元値・状態やサービスの手数料を加味してお答えください。5点:非常に満足4点:まあまあ満足3点:普通2点:やや不満1点:非常に不満

すべての検証はmybest社内で行っています

自社施設
 
本記事はmybestが独自に調査・作成しています。記事公開後、記事内容に関連した広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無によって順位、内容は改変されません。

ブランド買取サービスの選び方

ブランド買取サービスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

① 店頭?宅配?出張?買取方法で選ぶ

ブランド品の売り方は、店頭・宅配・出張の3種類。それぞれメリットやデメリットがあるので、以下で紹介するポイントを参考に、売る商品やライフスタイルにあったサービスを選んでください。

高価なブランド品を売るなら「店頭買取」が基本。その場でお金も受け取れる

高価なブランド品を売るなら「店頭買取」が基本。その場でお金も受け取れる

とくに高価なブランド品を売るなら「店頭買取」の利用が基本です。自分の目の前で査定をしてもらえるので、思い入れのある商品の取り扱いが不安な人にもうってつけ。買取金額に納得がいけば、その場でお金を受け取れるので、すぐにお金が必要な人にもすすめられます。

しかし、売りたいブランド品がたくさんある場合、お店に持っていくのが手間に感じることもありますよね。もし、多くの商品をまとめて売るなら、家にいながら売ることができる宅配買取や出張買取を検討してみてください。

コレクションをまとめて売るなら「出張査定」がベスト。最低買取点数を確認して

コレクションをまとめて売るなら「出張査定」がベスト。最低買取点数を確認して

コレクションしていたブランド品をまとめて売るなら「出張買取」の利用がよいでしょう。お店の人が自宅に訪れて、査定から引き取りまで行ってくれるので、発送のために商品を梱包したり、お店まで持ち運んだりする手間がかかりません。

また、出張買取を利用する際は最低買取点数を確認しておきましょう。なかには、売る商品が数点のみだと出張査定を断られるケースもあります。お店とのトラブルを防ぐためにも、事前にHPや電話からチェックしてくださいね。

お店まで行く時間がなければ「宅配買取」も検討。宅配買取キットも利用して

お店まで行く時間がなければ「宅配買取」も検討。宅配買取キットも利用して

お店に行く時間が取れない場合は「宅配買取」を検討してください。ブランド品を箱に詰めて売るだけなので、空いた時間に自宅でサクッと売却することができます。

手軽に売れる宅配買取ですが、査定に時間がかかることを覚えておきましょう。サービスによっては、入金まで1週間以上かかることもあるので、すぐにお金に変えたい場合は、店頭買取の利用がおすすめです。

また、発送するための段ボールが家にないなら、宅配買取キットを申し込みましょう。基本的にどのサービスでも無料で買取キットを提供しています。ただし、キットを送ってもらう分の時間がかかる点には注意が必要です。発送用の段ボールを購入せずに済むので、時間に余裕がある方は、利用するのもひとつの手です。

② 買取可能な商品を確認。ブランド品の種類や並行輸入品に注目

お店によっては、買取可能な商品が決まっている場合があります。ブランド品の種類や並行輸入品かどうかにあわせて、以下を参考にサービスを選んでください。

基本的に買い取れない商品やブランドはなし。ジュエリーや化粧品も売るなら確認して

基本的に買い取れない商品やブランドはなし。ジュエリーや化粧品も売るなら確認して

結論からいうと、買い取れない商品やブランドを決めているお店はほとんどありません。ただし、商品があまりにも古かったり、状態が悪すぎたりすると、買取不可となってしまうことも。状態や年代に不安があるなら、事前査定で値段がつくか確認しておくとよいでしょう。

また、ブランド品を取り扱うお店には、ジュエリーや化粧品などをあわせて買い取ってくれるお店が多くあります。もし、まとめて売りたい商品があるなら、買取可能な商品をチェックしておくか、事前にお店に相談しておくのがおすすめです。

「並行輸入品」なら買取可否に注意。買取歓迎を謳うサービスもある

「並行輸入品」なら買取可否に注意。買取歓迎を謳うサービスもある

出典:komehyo.co.jp

並行輸入のブランド品なら、買取可能かどうかを必ず確認しましょう。並行輸入品は、中古市場での需要が低く、コピー品のリスクもあるため、査定してもらうことが難しい場合もあります。

販売ルートが豊富な業者や、ブランド品の鑑定ができる鑑定士がいるサービスなら、並行輸入品歓迎を謳っていることも。ただし、並行輸入品は、正規品よりも買取額が低くなることが多いので、買取価格表や買取実績どおりの値段がつくとは限らないことを覚えておきましょう。

 

③ 高く売るために「事前査定」や「強化買取ブランド」を確認しよう

ブランド品をせっかく売るなら、少しでも高く買い取ってほしいですよね。高く売るために「事前査定」や「強化買取ブランド」をチェックして、高価買取を狙ってみましょう。

少しでも高く売るために「事前査定」で査定額を比較しよう

少しでも高く売るために「事前査定」で査定額を比較しよう

少しでも高くブランド品を売るために「事前査定」で査定額を比較しましょう。あらかじめ買取金額の目安がわかれば、売却時の査定額が低くてがっかりすることもなくなります。時間がない人は、商品の画像をLINEで送るだけで事前査定してもらえるサービスもあるので、隙間時間に申し込むことも可能です。

ただし、事前査定の金額は、あくまでも目安なことを覚えておきましょう。商品の状態によっては、実際の査定で減額となることがあります。とはいえ、手間なく買取金額がわかるうえ、事前査定は無料なので、利用して損はありません。

強化買取ブランドをチェック。人気ブランドを売るなら高価買取も狙える

なるべく高く売りたい人や、ひとつのブランドにこだわって集めている人なら、各サービスの強化買取ブランドをチェック。お店によっては、特定のブランドを強化して買い取っている場合があるので、高価買取が狙えますよ。

強化買取ブランドは、お店の在庫やブランドの人気によって変化します。強化買取ブランドを重視するなら、買取に出す直前に各サービスのWebサイトを確認しておきましょう。

④ 配送中の破損に備えて「輸送保険」に加入している業者がベター

配送中の破損に備えて「輸送保険」に加入している業者がベター

高級なブランド品を宅配買取で売るときは、査定してもらうサービスが「輸送保険」に加入しているか必ずチェックしましょう。輸送保険加入のサービスなら、万が一配送中に商品が傷ついてしまっても、補償をしてもらうことが可能です。補償額は輸送保険のプランによって異なるので、事前に確認しておきましょう。

ただし、輸送保険に加入していても、思い入れのあるブランド品を宅配で送るのは不安、という人もいますよね。もし、利用に不安があるならば、店頭買取や出張買取を利用するとよいでしょう。

 

⑤ 送料や出張料をチェック。キャンセル時の対応にも注意して

送料や出張料をチェック。キャンセル時の対応にも注意して

宅配買取の送料や出張査定の出張費用、買取金の振込手数料は事前に確認しておくのがよいでしょう。買取にかかる費用が高いと、せっかく高価買取となっても手数料を差し引くと手元に残るお金が思っていたより少ない…ということにもなりかねません。

また、査定結果を見てから売るかどうか決めたいなら、キャンセル時の返送料が無料かも確認しておきましょう。キャンセル時の返送料は依頼者負担としているサービスも多くあります。無駄な出費を避けるためにも、返送時の送料を負担してくれるお店の利用をおすすめです。

人気ブランド買取サービス全30サービスを徹底比較!

ブランド買取サービスの検証

今回はmybest編集部が大手アンケート調査会社に依頼して、人気のブランド買取サービスを対象に、各サービスを実際に利用したユーザー1,560人にアンケート調査を実施し、どれが最もおすすめのブランド買取サービスなのかを検証しました。

今回の調査による検証項目は以下の1項目とし、5点満点で評価してもらいました。

検証①:買取金額への満足度

【調査概要】

調査日:2021年2月

調査対象:家具買取30サービスの利用者

有効回答数:1,560人

調査会社:大手アンケート調査会社

今回検証した商品

  1. K-ブランドオフ|BRAND OFF
  2. REGATE|福ちゃん
  3. TGM|LIFE
  4. Ultimate Life|モノカウ
  5. VALS NEXT|DanShaRi GINZA
  6. retro|retro.jp
  7. いーふらん|おたからや
  8. エコリング|エコリング
  9. エニグモ|BUYMA
  10. カインドオル|カインドオル
  11. ギャラリーレア|GALLERY RARE
  12. ゲオホールディングス|2ndSTREET
  13. コメ兵|コメ兵
  14. スタンディングポイント|エコスタイル
  15. ティンパンアレイ|RAGTAG
  16. デファクトスタンダード|Brandear
  17. トップガイ|買取エージェント
  18. トレジャー・ファクトリー|BRAND COLLECT
  19. トレゾアプラスカンパニー|TRESOR
  20. バイセルテクノロジーズ|バイセル
  21. バリュエンスジャパン|なんぼや
  22. ビープライス|BEPRICE
  23. ベクトル|フクウロ
  24. マックスガイ|THE・GOLD
  25. ヤマト|REAL CLOTHES
  26. ラウンジデザイナーズ|リファスタ
  27. 大黒屋|大黒屋
  28. 未来ガ驚喜研究所|RINKAN
  29. 疋田|MARUKA
  30. 銀蔵|銀蔵

検証① 買取金額への満足度

買取金額への満足度

長年愛用してきたブランド品を売るなら、少しでも高く買い取ってもらいたいですよね。そこで今回のアンケートでは、それぞれのブランド買取サービスの利用者が買取金額にどのくらい満足したかを調査しました。

【質問文・回答選択肢】
Q.あなたが利用したブランド買取サービスの買取金額にはどのくらい満足していますか?売った商品のブランド・元値・状態やサービスの手数料を加味してお答えください。

5点:非常に満足
4点:まあまあ満足
3点:普通
2点:やや不満
1点:非常に不満

【検証結果ハイライト】LINEで事前査定ができるお店に高評価の傾向。お店のタイプは順位に影響しなかった

【検証結果ハイライト】LINEで事前査定ができるお店に高評価の傾向。お店のタイプは順位に影響しなかった

今回の調査では、LINEから事前査定ができるお店に高評価の傾向が見られました。利用したユーザーは「LINEで仮査定でき便利だった。ほかにも5社査定でき、一番金額の高かったお店に売却した」といったコメントを残しています。

LINEでの事前査定は、電話やメールなどでの事前査定に比べて、手軽に申し込みやすいというメリットも。事前査定を行うハードルが低いため、買取金額にある程度納得したうえでの査定につながったのだと考えられます。

また、今回の結果からは、買取専門店やリユースショップなどのお店のタイプが評価に影響することはありませんでした。買取専門店だから高く買い取ってもらえる、ということもないので、事前査定を活用して、高く売れるお店を探すのがおすすめです。

 
PR
クローゼットを断捨離!

株式会社 K-ブランドオフブランドオフ

すべての手数料無料!業界トップシェアを誇るブランド買取サービス

「クローゼットに眠っているブランド品をそろそろ手放したい」「断捨離しながら小遣いも増やしたい」そんな方におすすめなのが、手数料無料のブランド買取サービス「ブランドオフ」です!

「ブランドオフ」は、ブランドリユース業界トップシェアのコメ兵グループによるサービスです。日本だけでなく香港・台湾にも店舗を展開しているため、日本では流行が過ぎてしまった古い型に高値がつくことも。できるだけ高く売りたい方にもうれしいポイントです。

郵送で査定してもらえる宅配買取は全国(離島含む)の地域に対応。ブランド品のバッグ・時計・ジュエリー・衣類品までまとめて一気に買取を依頼できます。店舗が近くにない方や、売りたいアイテムが多い方にもぴったりのサービスです。

キャンセル返送も無料!宅配キットも無料で届く

ブランドオフ

「ブランドオフ」は、送料はもちろんキャンセル返送時の送料も無料。WEBのフォームから申し込むだけで、宅配キットも無料で届きます。

古いものや壊れているものも高値がつく場合があるので、気になるものはまとめて送ってOK。事前に査定額の目安が知りたい方には、LINE査定・写真査定・ビデオ査定なども利用できます。

高く売るためのコツは?

ブランド品を高く売るためのコツは、以下の2点です。それぞれのコツについて以下で紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 不足品がない状態で売ろう。ギャランティカードも忘れずに
  • 汚れやにおいを落とし、きれいな状態で査定してもらおう

不足品がない状態で売ろう。ギャランティカードも忘れずに

ブランド品を売るときは、箱やストラップといった付属品がなるべくそろった状態で売るようにしましょう。また、正規ショップで買った商品なら、ギャランティカードも忘れないようにしてください。

もし不足品があると、減額査定や買取不可となる恐れがあります。少しでも高く売るために、必ず確認してから買取を依頼するようにしてください。

汚れやにおいを落とし、きれいな状態で査定してもらおう

汚れやにおいを落とし、きれいな状態で査定してもらおう

ブランド品を売るときは、なるべくきれいな状態で査定してもらうのがベター。汚れやにおいが残っていると、査定にマイナスの影響を及ぼすことがあります。

ただし、汚れを落とすためにお金がかかるなら、そのまま査定してもらうことも検討してください。汚れを落とすことで、査定金額がアップしても、メンテナンス費用がそれ以上にかかってしまうことがあるためです。

JANコードをもとに、各ECサイトが提供するAPIを使用し、各商品の価格の表示やリンクの生成を行っています。そのため、掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなど情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーよりご確認ください。

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がmybestに還元されることがあります。